診療室

地方医療が崩壊

ちょっと前に特に地方医療が崩壊しかけている、、、との特集番組をみました。
医師をはじめ医療機関関係者の思いとは別に、頑張る人ほど辛くなるんですよね。

以前、どこかの変な会社から「しゅうかん」についての電話がありました。
ええ知ってます。知ってますとも。「週間」でも「習慣」でもなく「集患」ですよね。
でもとぼけます。
「しゅうかん、、、?Habit?」
『、、、??、、、』
「しゅうかんに興味がないかと言われても、、、しゅうかんってなんですか?」
『患者さんを集めることを集患といいまして、、』
「で、集めて何をすればいいの?」
『集めた患者さんを先生に治療をしていただいて、収入UPに、、、』
「嫌だな、それ」
『、、、??、、、』
「あのさ、どんな治療でもそうだけど歯科治療だって100パーセント上手くいかないんだよ」
「上手くいかないと、患者さんも辛いけどオレも辛いんだよ。だから嫌」
「悪いこともせず、少ない患者さんが満足して、、、それで収入が上がれば嬉しいんだけど」
切られちゃいました。

暑いですね。
夕食は冷やし中華です。

玉1つでお腹いっぱい

COMMENT ON FACEBOOK

Return Top