海老増量タイプ
先日依頼された抜歯は思わず困難加算の抜歯で、その後ドライソケットで痛そうです。そして今日はギリギリ日程の移植術、、、ドナーの8の先端が釣り針形態で抜歯困難でした。あと何年かしたら簡単な外科以外には手を出すのを止めようかと思った次第です。 写真は数日前に食べたカップヌードルのタマゴ謎肉なし海老増量タイプと日高の特別な素材...
先日依頼された抜歯は思わず困難加算の抜歯で、その後ドライソケットで痛そうです。そして今日はギリギリ日程の移植術、、、ドナーの8の先端が釣り針形態で抜歯困難でした。あと何年かしたら簡単な外科以外には手を出すのを止めようかと思った次第です。 写真は数日前に食べたカップヌードルのタマゴ謎肉なし海老増量タイプと日高の特別な素材...
腰の調子はまあまあです。ところで「北海道厚生局から施設基準の届け直しについて書類が来たのですがどうすれば、、、」というご質問が数件ありました。結論から言いますと 特に届出し直す書類はありません 解説します。 一般的な歯科開業医に係るもの(ほぼ100パーセント)は「歯科点数表の初診料の注1」です。存知のように「新興感染対...
今回の宿泊は老舗の札幌パークホテルです。「夜遅くのチェックインで朝早い出発」ですのでそれほど嬉しくはないのですが「公園側のお部屋にグレードアップ」でした。朝、カーテンを開けてみると中島公園の菖蒲池はまだ凍っていました。 ところで、昨日は夜遅くにマッサージを頼みました。マッサージ氏にはギックリ腰で右腰が痛いのでその部分は...
たまに、忘れた頃に「魔女の一撃」を受けてしまうワスなんですが「足がつる」のも癖になっています。最初に足がつったのは部活(大学時代のハンドボール)だったのですが、今では夜寝ている時に何気なく足がつることもあります。ですから芍薬甘草湯は欠かせない常備薬ですし、アンメルツヨコヨコ系も常備しています。今朝はですね「魔女の一撃」...
車から降りようとした時ですやってしまいました温湿布、貼るカイロ、芍薬甘草湯、コルセット、、、でも痛いです涙
高校入学時の書類ですが、これこそ保護者と本人のマイナンバーカードがそろっていてWeb上で手続きすれば、特別にボールペンで記入すべき項目なんてほとんどゼロで済みそうなはずなんですが、、、未だに昭和そのものですよね。午前中に高校のジャージ類を買いに行き、昼はノンビリとし夕食はカウベルさんです。 久しぶりだあぁ美味すぎだあぁ...
燃料残量警告灯のハナシです。ワスはずっとフュェールランプって言うと思ってたんですが、ガソリンランプとか燃料ランプが一般的なようで、一部では貧乏ランプとも言われているそうです笑 昔はガソリン切れの赤いランプが点灯して警告してくれましたよね。ワスは点灯したらすぐ走行距離計をゼロにして「んまあ50kmぐらいは大丈夫でしょうよ...
さてさて、スマホを新しくすると何かと設定等を入れ直さなければなりません。旧スマホが使える場合の移行は簡単ですが、ワスのように旧スマホの電源さえ入らない場合はメンドーです。 おおよそはgoogleアカウントで戻ります。でもモバイルSuicaとかモバイルnanacoとか、、、お金が絡むものだけは何としてでも取り戻さなければ...
午前中の本業をお休みさせていただき製鉄記念室蘭病院に行ってきました。今回は血液の検体検査と診察2件と、、内視鏡センターでの予約だけだったのですが非常に疲れました。次回(6月14日)の受診時はプラスの検査もあるのでヨシダ歯科は終日お休みとさせていただきます。で、5月19日に大腸検査を受けますのでその日もお休みとさせていた...
まあまあ忙しかった本業のラストの患者さんですが、数年前に「ヤバイかもね」と思っていた46番がやはりダメでした。ちょっと時間的にギリギリなのですが38→46へ移植することになりました。うまくいくだろうか、、、そういえば、遠方の同業者から「ワカンナイですけど埋伏歯の抜歯紹介しましたんで、、、」との連絡がありました。待って待...