近くにあると行かない
実は3日前に鍵を無くしました。 家の鍵と医院の鍵を同時に紛失してしまいました。 無くしたのは鍵だけで、自分の住所氏名を示すものと一緒じゃなかったのが不幸中の幸い。 すぐ鍵自体を取り替えることは考えていませんでしたが不安は不安。 どうしようと思っていたら今朝になって見つけました。 ヨカッタっす。 午前中の診...
実は3日前に鍵を無くしました。 家の鍵と医院の鍵を同時に紛失してしまいました。 無くしたのは鍵だけで、自分の住所氏名を示すものと一緒じゃなかったのが不幸中の幸い。 すぐ鍵自体を取り替えることは考えていませんでしたが不安は不安。 どうしようと思っていたら今朝になって見つけました。 ヨカッタっす。 午前中の診...
直接自分に関わることでは無いのですが、なんとも言えない事案が発生しました。 発生というか発覚ですかね。 見守るしかないです。 本業後に理事会。 理事会後に美味しい自家製チャーシューをつかって油そばです。 写真を見てみると、肝心のチャーシューがほとんど写っていないというw
「エンドクラウンの形成って636点ですよねぇ?なんだか変な返戻が来てるんですけど、、」 っていう質問が来ました。 その時点で、たぶん「レセコン入力のとき636点で点数検索して出てきたモノをクリックしちゃったんだろうな」と予想して返事をします。 『636点だけど、、、その返戻の内容を教えて!!』 すると、返戻にはこう書か...
18日(金)と25日(金)の午前中は休診とさせていただきます。 23日(水)の診療は午前までとさせていただきます。 検診とそれに合わせたお役所巡り、サッポロミニ出張のためです。 スイマセン ところでなんですがオンラインでの再審査請求や取下げ請求(返戻依頼)のやり方がぼんやり分かったので報告します。 支払基金のHPに詳し...
知ってました? ブロッコリーが来年から国の指定野菜の仲間入りをするって。 なんだか最近、ブロッコリーをよく見かけるのはこの影響もあるのかな? びっくりドンキーの「ブロッコリーの方舟」はブロッコリーを素揚げしてから例のマヨをかけて焼いてるみたいです。 いつもは茹でて調理してますが、コレ↓は素揚げしてみました。 野菜なのに...
昨日の疲れもあって、今日はダラダラとした日曜日になっちゃいました。 朝昼兼用のレモンクリームパスタ。 夕食は大人のお子様ランチ。 しかしまあ、何もしなくてもお腹は空きますねw
先週に引き続き、チョーナンボーの引っ越しです。 昨日の情報で、午前11時ごろに荷物(カーテン、本棚、椅子等)が届くとのことで9時半には出発。 「本棚だけはデカイ方が良い」 というワスのアドバイスで買った大型の本棚作成には30分以上かかっちゃいました。 夕刻までにはナントカほぼ全ての製作と設置が完了。 夕食は赤白同時注文...
2ヶ月ほど前のこと、都会で歯科技工所を経営していた方が来院されました。 前歯部の抜歯〜補綴まで終了し、最後の治療時にプレゼントをいただきました。 石巻市にある珈琲工房いしかわさんの珈琲です。 なんでも社長の石川光晴さんんは技工士さんで、趣味で珈琲を焙煎して知人らに贈っていたら「売ってくれ!!」といわれ珈琲屋さんをはじめ...
子どものように、、子どもより酷く物を無くすワスです。 先般、人生2つめのワイヤレスイヤホンを紛失しました。 メッチャ高いものではないけど悔しい、、、 で、3台目のワイヤレスイヤホンはイチキュッパの片耳ワイヤレスにしてみました。 低音の響きが、、、、とか全く解らないワスですので十分な商品でした〜
昨日の「ご質問の件」の続きです。 審査支払機関からの返戻または減査定についての質問は、レセまたは減査定通知書を見せてください。 患者氏名等の個人情報はマスキングしてFAXいただくか写真を送付してください。 そのほうが的確な回答が出来ます。 電話があります 「右上4番1本だけでもスケーリングは1ブロックだよね?」 『はい...