やってしまいました
車から降りようとした時ですやってしまいました温湿布、貼るカイロ、芍薬甘草湯、コルセット、、、でも痛いです涙
車から降りようとした時ですやってしまいました温湿布、貼るカイロ、芍薬甘草湯、コルセット、、、でも痛いです涙
燃料残量警告灯のハナシです。ワスはずっとフュェールランプって言うと思ってたんですが、ガソリンランプとか燃料ランプが一般的なようで、一部では貧乏ランプとも言われているそうです笑 昔はガソリン切れの赤いランプが点灯して警告してくれましたよね。ワスは点灯したらすぐ走行距離計をゼロにして「んまあ50kmぐらいは大丈夫でしょうよ...
さてさて、スマホを新しくすると何かと設定等を入れ直さなければなりません。旧スマホが使える場合の移行は簡単ですが、ワスのように旧スマホの電源さえ入らない場合はメンドーです。 おおよそはgoogleアカウントで戻ります。でもモバイルSuicaとかモバイルnanacoとか、、、お金が絡むものだけは何としてでも取り戻さなければ...
午前中の本業をお休みさせていただき製鉄記念室蘭病院に行ってきました。今回は血液の検体検査と診察2件と、、内視鏡センターでの予約だけだったのですが非常に疲れました。次回(6月14日)の受診時はプラスの検査もあるのでヨシダ歯科は終日お休みとさせていただきます。で、5月19日に大腸検査を受けますのでその日もお休みとさせていた...
15日水曜日の午前は休診とさせていただきます。自分自身が総合病院を受診するためです。すいません。 まあまあハードだった本業後、イロイロな案件を片付けて、、忙しく過ごしての夕食は午後9時を超えています。「午後9時以降は食事を控える」とか無理なハナシでっせ。 そういえば、先週はDynaBookも壊れました。DynaBook...
朝起きるとスマートフォンの電源が落ちています。電源ボタンを押しても反応しません。なぜだがスマホケースがベチョベチョです。思い出しました。ワスは昨日の夜、スマホを泳がせようとして失敗したんですよね。 そっかー、、、まずはSIMを取り出してみます。しっかり水滴がついています。こういう時は十分に乾燥させるのが良いと聞いたこと...
ジナンボーの卒業式に出席し、お昼ごはんはラーメンを食べ、午後は仕事をしました。「数日間休肝日だった」+「明日はお休みだ」ということで呑みました。で、午後11時頃になってお風呂に入ろうとしたときにメールだったかLINEだったかを見てしまいました。それほど急用じゃあなかった気がする(←すでに忘れている)のですが、湯船に浸か...
侍ジャパンは今日、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の初戦を迎えます。1週間ほど前でしたっけ、新聞のスポーツコーナーにこんな見出しが出たのは、、 侍ジャパンにヌートバー 全国のお父様方の何人もが頭の中で勝手に「ヌートバー」に濁点をもう1つ追加しましたよね(断言)!!ワスもそのウチの1人でした。だってヌートバー...
先日「都会にある昔ながらの商店街っていいなぁ〜」っていう話を書きました。きっと、都会の人は田舎の「やたら大きな駐車場があるコンビニ」とか見ると驚くんでしょうね。そして、北海道の車が汚いことビックリするんじゃあないでしょうか。とくに雪の降り始めとか、雪解けのシーズンになると車を洗う気にもなりません。そうしているうちに多少...
健康保険を取り扱う医療機関は毎月10日までに診療報酬明細書ってのを審査支払機関に提出します。大昔はすべての書類をボールペンで書き上げ、タコ糸で結んで集計もして、郵送もしくは直接送り届けていたので大変だったと思います。だんだんと明細書や集計はコンピューターに取って代わり、それでも書類たちを印刷し、まとめて送付したり直接持...