雑感

生茶Rich

生茶Rich

以前の話なのですが、ワスがコンビニでペットボトルのお茶を買ったらチョーナンボーから「君は大富豪かなにかになったつもりかね」と言われました。高校に入学し、いろいろ自分で買い物をしているうちに「コンビニ商品って高い!!」ということを改めて知ったそうなんです。確かにコンビニでペットボトルのお茶は150円ぐらいはしますが、スー...

今日の山羊座の運勢

今日の山羊座の運勢

今週も来週も4日しか働かないヨシダ歯科です。ほとんど見ていないのですが、朝は民間放送局のテレビをかけています。今日の山羊座の運勢は最下位で「大ゲンカしちゃうかも」とかそんな感じでした。 仕事帰りにスーパーによりました。入口専用のところからから入ろうとしたら、車が出てきましたので停止して待っていました。帰りには出口専用の...

棒に振りました

棒に振りました

3時半過ぎです。トイレに起きると長男が起きていました。そっかーー、今日はドイツとの親善試合だっけ、、でもなぁ、、コレ見ちゃうと1日潰れるよな、、、、、、、、見ちゃいました笑 寝たのが25時ぐらいだったので睡眠時間2時間半です。流石にしのげることは出来ず、1日棒に振りました。 やや復活した午後5時、夕食の希望は今年ラスト...

ロンド

ロンド

センチュリーロイヤルホテルが来春閉館になることを知りました。部屋はもちろん改装されてますが昭和の、、昭和の善きホテルです。シンプルでいて落ち着いた雰囲気は格別です。札幌駅から外に出ること無く、雨でも濡れること無く徒歩で行くことが出来るホテルの1番のりではないでしょうか。(※やや地下からの入り口が残念ではありますが)今で...

一人勝利の美酒

一人勝利の美酒

昨日の雨が嘘のように良い天気です。午前中はジナンボーのテニスの試合をちらっと見て、昼頃に歯の治療をしてもらって、ヒマしてるサンナンボーに付き合ってもらってラーメンを食べて、、、、医院の融雪槽の点検をしてもらい、医院の内側のドアのヒンジを修理してもらいました。夕刻からバスケの試合を開始から終了までテレビ観戦しました。最後...

経済産業省の資料

経済産業省の資料

明日から9月ですがまだ暑そうですね。 福島第一原発の処理水を巡って、常識のある人っていうか普通に物事を考えられる方は「問題ない、騒ぐのはアホ」みたいな見解を示していますし「そりゃそーだ」と殆どの方が思っていることでしょう。・諸外国(例の近隣2カ国)が騒ぐのは「日本を目の敵にしておけば心の平和が保てられるから」といういつ...

ESTAが閉店

ESTAが閉店

今月末(2023年8月31日)で札幌ESTAが閉店します。当初は札幌SOGOデパートだったですよね。ご年配の方は「エス オー ジー オー SOGO に行こう〜♪」というCMのフレーズが懐かしいのではないでしょうか。ワスは正直言うとCMソングだけが頭に残っているだけで、SOGOデパートで買い物をしたとかという記憶がないん...

危険と感じたら

危険と感じたら

今日も暑い北海道です。北見は37℃超え、札幌も2日連続で35℃超えだそうです。 チョウーナンボーとジナンボーの体育大会は1日順延され今日明日になりましたが、今日も暑く短縮競技となったとのこと。明日もどうなることやらです。患者さんの中には、首にヒエヒエのリングを装着+オデコに冷えピタで受診される方もいらっしゃいます。来週...

暑いですね

暑いですね

暑いですね。エアコンの無いご家庭の方は大変な思いをされているのでは、、、ちなみに近隣のすべての学校にはエアコンが無いはずです。ワスの経験から言いますと、室蘭地方でしたら広い居間でも6畳用で十分だったりします。ちなみにワスは大学生のころ、横須賀に住んでいましたがエアコンなしでした。当時の関東地方は今のようにそれほど暑くな...

熱中症

熱中症

夏休みを過ぎ、8月も後半になると寒さを感じることが少なくない北海道太平洋側ですが、今日も最低気温でさえ25℃ぐらいだったのではないかと思います。同じ西胆振の伊達市で、小学2年生の女児が熱中症と思われる症状でお亡くなりになったという知らせが入りました。熱中症で死亡するという事例は耳にしますが、この辺りに暮らしている我々に...

Return Top