診療室

歯周病検診の話の追加

昨日の歯周病検診の話の追加です。前にも書いたかもですが、、、
検診当日よりの診療はなるべく控えてください。過去に、無料検診なのに診療費がかかるのは納得できない等の苦情があったそうです。おそらく「今日時間ありますかぁ?よかったら歯石とりましょか」ぐらいの軽い感じで診療に入ったと思うのですが “検診と診療の境目がキッチリしていない” とトラブルの元です。

まれに「さっき差し歯が取れちゃったので付けてちょ!!」という要望があった場合などは対応するでしょう。その場合は検診後に「はい、登別市の無料検診はココまでです。ここから脱落した差し歯の再装着を保険診療で行います。」等の宣言をし、区別してから行ってくださいね。
ちなみに初再診料の取り扱いですが、、、
・検診当日の診療 → 初再診料なし
・検診日より1月以内 → 再診料より
・検診日より1月経過 → 初診料を算定
となります。初診日と診療開始日が異なる場合はその旨を適用記載してください。(検診より)だけでもOKです。

そして、検診後日に保険診療に入る場合です。
たとえ検診で歯周病検査を実施したとしても、保険診療では別途に検査を行わなくてはなりません。適用記載に「歯周病検査は検診にて実施」と記載しても「検査なく歯管およびスケーリングはいかがか?」と返戻対象となります。検診で調べる項目は保険診療の歯周病検査の十分条件を満たしていませんし、満たしていたとしても必ず歯周病検査は実施してくださいね。

被検者(患者さん)も「また検査しなきゃならないの?」と疑問をお持ちかもしれませんがどうぞご理解ください。たとえば内科検診で「貧血です」という結果が出たとします。その結果を受けて内科を受診しても「じゃあ、もう1回血液検査しましょうね」ということになると思います。検診結果があるからなにもせず投薬ってのはしませんよね。それと同じです。

あー、くどくなっちゃった。

ごはん茶碗軽く1杯で満腹です
ごはん茶碗軽く1杯で満腹です

COMMENT ON FACEBOOK

Return Top