診療室

スマホで

別に急ぎじゃあ無かったんですけど、スマホでマイナ資格確認アプリを使えるようにしました。

資格確認用末端(多くはWindows Enterpriseのパソコン)でオンライン資格確認等システムに管理者でログインします。
管理者のログインIDはadminだと思いますが、パスワードはどこかにメモってますかね?
オンライン資格確認等システムに管理者でログインしたらコレの手順通りに操作します。途中で再起動が必要だったりしますが概ね間違いはありません。ユーザー名は本名にしました。そしてIDは2桁以上の半角英数ということで、、、簡単な2文字にしましたw
・アクティベーションコード(12桁の数字)が与えられますのでメモります。
・以下のような設定情報がダウンロードできます。

そして、自分で決めたIDと与えられた初期パスワードでオンライン資格確認等システムに管理者でログインします。
すぐにパスワードの書換を命じられるので、書き換えます(絶対に忘れないでねw)。
スマホで「マイナ資格確認アプリ」をダウンロードします。

初期登録画面で
・10桁の機関コード(北海道の歯科医院ならいつものコードの頭に013)
・ID(自分で決めたID)
・パスワード(書き換えたパスワード)
・アクティベーションコード
を入れると使えるようになります。
※初期登録画面でもスクショ出来ないようになってます!!

以上でヨシダ歯科ではNTT光が破壊されても、資格確認用のパソコンが逝っちゃっても、顔認証付きカードリーダーが壊れても、スマホのモバイルネットワークさえ繋がっていれば保険資格の確認等は出来るのでちょっと安心してます。

簡単でした

COMMENT ON FACEBOOK

Return Top